【食生活】料理、献立、節約ご飯 【4人分の食費】1日1,000円に減らしてみる!/⑤節約献立/お弁当 食費節約、子どもたちと4人で1日1000円に挑戦中にハプニングが! 単身赴任中の夫が、突然帰ってきました! 冷蔵庫の在庫点検 → 買い出し → 節約献立 と順調に進んでいたのですが、 計画がやや崩れ気味になりました。 ... 2021.06.21 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【4人分の食費】1日1,000円に減らしてみる!/④節約献立/お弁当 冷蔵庫にあるだけの食材で節約献立に取り組んでいます。 夕飯からご紹介 麻婆豆腐 サラダ 中華スープ ごはん 麻婆豆腐の味付けは味噌、醤油、中華だし、酒、水、片栗粉を溶いておきます。 豚ひき肉、... 2021.06.20 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【4人分の食費】1日1,000円に減らしてみる!/③ 節約献立/お弁当 始めの方で食材を使いすぎないようにしたいと思います。 晩ごはん 昨日、買い出しに行ったばかりなので食材がまだ沢山あり、心も余裕です。 毎日のごはん作り、とりあえず好きなビールを味わいつつ始めます。 苦いビールが体の... 2021.06.16 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【4人分の食費】1日1,000円に減らしてみる!/②食材の点検と買い出し 家族4人分の食費10日で1万円、1日あたり1,000円にします。 前記事はこちら 食材の棚卸し 買い物前に冷蔵庫の在庫を点検です。 冷凍庫 ... 2021.06.15 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【4人分の食費】1日1,000円に減らしてみる!➀ 6月上旬までの食費 我が家の家計簿、食費の部です。 小学生~高校生の子ども3人とパート主婦の私の4人分の食費になります。 朝食、夕食、高校生の弁当、土曜日の学童の弁当、おやつ代(ほぼ材料)、米や調味料を全て含... 2021.06.15 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【1週間の献立】4人分/朝・昼・晩&おやつ【7日目】日曜日 今日は小学校の運動会。コロナの影響でお弁当無しの午前までですが、それなりにプログラムが盛りだくさんで楽しみです! 母にとってはお弁当を作らなくてよいのはかなり楽ちんです。 7日目・朝 カレーピラフ オ... 2021.05.26 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【1週間の献立】4人分/朝・昼・晩&おやつ【6日目】土曜日 午前中から子どもの用事があり出掛けました。 昼に帰宅し、私は午後から仕事で、夕方に一時帰宅して子どもにおやつを与え、夕食は高校生の娘にお願いしました。 この日のおやつは市販品に頼りました。 買い足したおやつ パン... 2021.05.25 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【1週間の献立】4人分/朝・昼(お弁当)・晩&おやつ【5日目】金曜日 5日目・朝食 ごはん 味噌汁 納豆 野菜炒め 味噌汁はワカメ、油揚げ、ネギ。納豆にはあかもくを混ぜました。 野菜炒めは小松菜とシラスをごま油で炒め、醤油とお酒で。 納豆や野菜炒め、... 2021.05.23 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【1週間の献立】4人分/朝・昼(お弁当)・晩&おやつ【4日目】木曜日 食材チェック、そして月曜日のまとめ買いから4日目です。 毎週注文している農家さんからのお野菜配達日でしたので、野菜が追加で届きました。 梅雨に入り、収穫が停滞気味のようです。 少なめでしたが、毎週届けていただ... 2021.05.22 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【1週間の献立】4人分/朝・昼(お弁当)・晩&おやつ【3日目】水曜日 今日は高校生の娘のお弁当も作りました。 3日目・朝食 ごはん 味噌汁 生卵 野菜炒め ぬか漬け 味付けあかもく 味噌汁は前の残りです。 ぬか漬けは長年使っている糠床があ... 2021.05.21 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【1週間の献立】4人分/朝・昼・晩&おやつ【2日目】火曜日 食材の在庫チェックとまとめ買いから2日目の献立です。 2日目・朝食 おにぎり 味噌汁 アジのピカタ きんぴら おにぎりには、冷凍していたふりかけを混ぜました。ふりかけの具は、家の裏で取れ... 2021.05.20 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【1週間の献立】4人分/朝・昼・晩&おやつ【1日目】月曜日 食材の在庫チェックと不足分を買い足しました。 ここから1週間の献立を紹介していきます。 1日目・朝食 写真を撮り忘れてしまいましたが、献立は、 ごはん 味噌汁(大根、海苔) 納豆オムレツ、茹でブロッコ... 2021.05.19 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【冷蔵庫の棚卸し】食材の在庫チェック/まとめ買い/4人分 今、残っている食材の確認と、当面の食材の買い出しに行ってきました。 我が家は、高校生以下3人の子どもたちと私の4人で暮らしていて、食費は1日あたり2,500円以内にしています。10日で25,000円、1ヶ月で75,000円に収まるよ... 2021.05.18 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【ワンパターンでも気にしない】テキトー弁当/栄養あり 3人子持ちパート主婦です。 子どもへ作るテキトー弁当を紹介していきます! 栄養あり、テキトー弁当 毎日お弁当を作っているので、気合を入れていたら長続きしません。 ほぼ残り物&作り置きです。 ↓魚系の弁当 ... 2021.05.17 【食生活】料理、献立、節約ご飯
【主婦の仕事】パート、副業 【時間の節約】ワンオペ子育て、パート主婦の時間割 子ども3人、夫は単身赴任、ワンオペ育児を送っています。 主婦の生活って、子どもの成長と共に刻々と変わって行きますよね。 夫の転勤があった日には自分の仕事を辞めなくてはならなくなったり、家族に合わせていかなくてはならないので大変... 2021.05.12 【主婦の仕事】パート、副業【家事】片付け、断捨離
【お金】節約、貯金、投資 【水道代】食洗機でどのくらい節約できる? 食洗機(食器洗い乾燥機)を買ってから4年が経ちました。 今のところ、トラブルも故障もなく順調に働いてくれていますので、暫く使ってみた感想や水道の節約について書いていきたいと思います。 5人家族の我が家の食洗機は... 2021.05.10 【お金】節約、貯金、投資
【子育て】教育、子どものお金 【公立中高一貫校受験】適性検査が難しそうなわけ。 公立中高一貫校の受験では「適性検査」という試験があります。 要するに筆記試験なのですが、何だか難しそうですよね。 私も、娘の受験勉強を見る前はとても手強い印象で、過去問を見ただけで怯んでしまったのですが、 教科書に出てこ... 2021.05.07 【子育て】教育、子どものお金
【子育て】教育、子どものお金 【子どものお小遣い】使うお金と増やすお金を4つに分ける。お金の練習 子どものお小遣いは大人の家計の練習にもとても役立ちます!! 家計が苦手な大人の方にも!子どもに教えつつ、自分も貯まる体質になります。 ■使うお金を4つに分ける 小遣い日に、以下の表のように4つに分けることを考えさせます。... 2021.05.06 【子育て】教育、子どものお金
【お金】節約、貯金、投資 【子どものお小遣い】ただじゃもらえない!おこづかいの考え方と与え方 小学校のクラス懇談会で「おこづかい」が議題にあがったことがありました。 与える側の親には、大きく分けて2つの考え方に分かれていて、 お金は報酬、仕事への対価なのでお手伝いをしたら渡す。 家族としてお手伝いをするのは当た... 2021.05.03 【お金】節約、貯金、投資【子育て】教育、子どものお金
【食生活】料理、献立、節約ご飯 【食費】子ども3人家族のリアルな食費の内訳~何を買っているか? 高校生、小学生2人、母の毎日の食費をご紹介いたします。 単身赴任の夫の分は含みません。 ↓今朝のパン朝食と娘の弁当~~ 買い物をするもの 買い物をするときは以下のものを買っています。外食と小学校... 2021.04.28 【食生活】料理、献立、節約ご飯