今度こそ、断捨離!成功出来そうです。
間もなく子どもたちの夏休みが終わりますが、この夏は沢山の物を減らしました!
子どもたちが夏休みに入ったと同時に、パートのシフトを週一だけに減らしてもらい時間が出来たのもあり、
今年の夏は雨が続いて出かけられないということも幸いしたのか、
ずっと家で過ごしていると、部屋のゴチャゴチャが気になってしまうので良い機会でした。
本当はもっと沢山、海!キャンプ!にも行きたかったのですが…
メルカリで断捨離
私は、ヤフオクを長らく愛用していたのですが、
昔と比べて“売れにくくなった感”があります。
そこで、遅ればせながら「メルカリ」にチャレンジしてみました!
ヤフオクと違って終了が無いので気長に出品できる点はいいかな、と思います。
この夏に手放したものリスト
とは言え、テーブルなどの大きいものはメルカリでは発送の手間を考えると面倒なのでリサイクルショップに持ち込み、そこでも売れないものは泣く泣くごみ処理場へ持ち込みました。
なかでも赤字は物を減らすのに効果が絶大でした!
大物・収納を減らすのが部屋を劇的にすっきりさせるコツかな、と感じました。
- コーヒーテーブル
- 作業台
- 書類
- 布団
- 本
- 手芸材料
- 服
- 化粧品
- おもちゃ
- 教材
- 収納用品
- 文房具
- 財布
- ゲームのソフト
- 食器
- 調理器具
- 趣味だったダンス用品
- ハンガー
次回は、それぞれの手放し方についてお話ししようと思います。