【誕生日のケーキ代】で年間12,000円の節約

お金

子どもが3人いると、イベントにかかるお金がかさみます。

大イベントとして、誕生日、クリスマス、お年玉があります。

季節のイベントは子ども時代のお楽しみだし、お祝いはちゃんとしてあげたいと思います。

娘が生まれ、誕生日のお楽しみのケーキ、親の私のほうが待ってました!とばかりに自分が食べたいのを選んでたりして。

娘が幼稚園の頃は、幼稚園の近くにャラクターのケーキを作ってくれるケーキ屋さんがあり、同じ幼稚園に通うある先輩ママさんが子どもの誕生日をケーキ屋で手作りしている人がいました。

自分が子供のころ、いつもケーキ屋さんで買ってもらっていたので、『ケーキは買うもの』という固定観念がありましたが、

最近は専ら手作りをして節約につなげています。

不格好なケーキでも、子どもの満足度は変わらないので、費用対効果は高いですよね。

誕生日3人分とクリスマスにケーキを買うとすると、ケーキ1ホール4,000円とすると、1年間のイベント4回で16,000円。

手作りすると、材料費1,000円くらいで作れます。4回分で4,000円とすると、その差は12,000円になります!

簡単ケーキの材料と金額
手作りを長続きさせるためには、簡単に作って挫折しないことがポイントだと思います。

 ・スポンジケーキ台 自作で100円~市販のスポンジケーキ台で500円
 ・季節の果物や缶詰 300円
 ・生クリーム 200円~ 植物性生クリームは安い
 ・ロウソク 100均で110円 

凝ったものだと、そのころ流行っていたシューケーキも作ったりしていましたが、今は簡単な物しか作りません。

それでも、子どもたちはいつも喜んでくれています!

こちらの努力と、子どもの満足度は比例しないってことです。

この前、中学生の娘に「お母さんの手作りじゃなくて、たまにはケーキ屋さんの買ってみない?美味しいよ~」と聞いてみたのですが、「お母さんの、美味しいよ?・・・ってかケーキ屋さんのを食べた記憶がないから分かんない。」と言われてしまいました(苦笑)

きっとこの家を出たら、世の中にはスゴク美味しいものがあるってことをすぐに発見するだろうな、と思います。

タイトルとURLをコピーしました