今日は、スーパーで半額品を買ってきました。
我が家の食生活は米が中心です。
が、最近、子どもたちの朝のテンションが上がらない・・・
そんなときは、我が家ではあまり登場しない「パン」を朝食に出してあげるとテンションが上がります。
ですが、パンは節約向きではないので安くなってから買うことにしています。
近くのマックスバリュは24時間営業ですが、午前10時前に行くと、半額商品が結構ゲットできます!
今日は、パートもお休みなので、子どもたちが登校したらすぐに買い物に行ってきました!
半額で買ってもいいもの
半額品で買うものは、冷凍出来るものだけ。
- パン
- 魚(臭みが強く出る「タラ」以外)
- 肉
痛みが激しい野菜や果物は、捨てる部分が多くてお得にならないので買いません。
そして、高級な瓶詰めとか、定価だったら絶対に買わないものも買いません。
今日は、パンをまとめ買いしました♡
明日の朝食で子どもたちが大喜びすること必至です!
明日の分を残して冷凍します。
パート主婦を有利に使う
私は週に3~4日だけ仕事をしているので、仕事がない日はこのように朝から買い物に行くことが出来ます。
仕事が休みの日にはお買い得品をゲットすることも出来て、買い物をする日としない日のメリハリもついていて、節約にもつながっているのかな、と思います。
専業主婦時代は無駄に毎日買い物に行ってしまったりしていました。
今は、仕事がある日は疲れて買い物したくないので、冷蔵庫にあるもので何とかしのいでいます。