【食費】子ども3人家族のリアルな食費の内訳~何を買っているか?

料理

高校生、小学生2人、母の毎日の食費をご紹介いたします。

単身赴任の夫の分は含みません。

↓今朝のパン朝食と娘の弁当~~

買い物をするもの

買い物をするときは以下のものを買っています。
外食と小学校の給食費は除きます。

  • 肉や魚のタンパク質の多いもの
  • ご飯やパンなどの炭水化物
  • 野菜などの副菜類
  • こどものおやつ
  • お茶
  • 調味料
  • 高校生の弁当用に冷凍食品をたま~に
  • ストックしておくと便利な袋めんや鯖缶などは安くなっているときに買う

予算について

今年の予算は、1ヶ月あたり75,000円にしています。

10日あたり25,000円、1日あたり2,500円になりますね。

毎日しっかりご飯を食べていますが、今のところ、この予算で結構余裕が出ているので、もう少し削っても大丈夫かも知れません。

タンパク質を確保する

我が家では肉、魚、卵等に1日1,000円ほど使っています。

1ヶ月1万円!とか、子どもがいるのに3万円に収めている!

とかの特集を見たことがありますが、ちゃんと栄養をとるためには絶対に無理だと思います。

ご飯ものを増やせば可能かも知れませんが、そのような食生活ではタンパク質が不足するしていることが多いように思えます。

なので、毎日ちゃんとタンパク質が取れるような食事を心掛けています。

良く買うタンパク質を多く含むアミノ酸スコア100の食材一覧です。

食品         
g
含有タンパク質量
g
50gのタンパクを
とるために必要
な量
50gのタンパク質を
とるための大体の
金額
鶏ムネ肉(皮付き) 
100g
21238g130円
鶏モモ肉(皮付き) 
100g
17290g300円
豚モモ肉      
100g
20250g300円
鮭切身1切れ     
80g
22181g220円
納豆1パック      77パック250円
卵1個6
ヨーグルト
大パックの1/4
3

タンパク質は、体重と同じグラム数をとるのが良いようです。

例えば、体重50㎏なら50gです。

我が家は、子ども3人と私の体重を足すとだいたい150㎏なので、タンパク質は150g程度、

これを高たんぱく質で低価格の鶏胸肉でとった場合、約700gで値段は400円くらいです。

しかし、毎日胸肉ばかりというわけにはいきませんし、他の食材も食べたいので、余裕をもって予算を

設定しています。

米、パン

炭水化物はお腹いっぱいになるお助け食材ですよね!

特にお米は安いので毎日大活躍です。

我が家では、1日あたり200円ほど、1ヶ月で6000円くらい、15㎏~20㎏くらいはお米を買っています。

(たまに、パンやパスタなども買います。)

野菜、おやつ、調味料、冷凍食品

たんぱく食材、炭水化物食材の他には、野菜や果物、お茶、こどものおやつ、調味料など全て込みで1日あたり1300円にしています。

高校生の子どもは毎日お弁当持参ですが、割高な冷凍食品はほぼ買っていません。

量も少なくて満足しないようなので、本人が入れてほしい!という「ゴマ団子」くらいです。

たまには贅沢もします

この予算だと月に何度かの贅沢も出来ます!

我が家での贅沢は…

  • 焼肉
  • ローストビーフ(息子の好物)
  • 炊き立てご飯に筋子
  • 手巻き寿司

このようなものですが、食生活は豊かにしたいな、と思っています!

タイトルとURLをコピーしました